現在位置 :トップページ通告一覧 › 通告一覧要旨

通告一覧要旨

会議名
平成30年6月定例会(第3回)
質問日
平成30年6月15日
区分
一般質問
議員名
岩田京子
録画配信を表示

要旨

吉川市の環境政策について
4月17日、第5次環境基本計画が閣議決定されました。地球温暖化対策においては、1997年の京都議定書から、2015年のパリ協定と目標値が変わり、また、生物多様性に関する愛知目標も2010年にでき、さらに最近では環境だけにとどまらないSDGsといった17の目標が世界の目標として掲げられるようになりました。第5次環境基本計画はそれらを踏まえた形で新たなる計画がスタートしました。そのように刻々とめざすべき社会の目標が変化していく中で、吉川市も環境政策において、しっかりとしたビジョンと柔軟な対応が迫られています。
@ 吉川市の環境行政の基本である環境保全指針は2000年につくられ、今日まで見直されないできましたが、見直される予定はありますか。
A 特にごみ減量、生物多様性、温暖化対策の大きく3点について、吉川市の目標となるものがありましたら教えてください。
B今年度の契約した電気事業者について
C小規模雨水タンクについて研究はどこまで進んだか
Dパートナー収集について
Eごみアプリの導入について研究はどこまで進んだのか

開庁式における風船飛ばしについて
新庁舎がオープンし、吉川市も新たなスタートを切りました。たくさんの市民や、栄小学校の代表の子どもたちの参加による開所式、そして記念すべきウェディングもあり、市民の期待と共に、心温まる吉川市のスタートとなりました。開所式、結婚式での風船飛ばしは大変華やかで、彩をあたえる企画ではありますが、環境の視点から自粛傾向にあります。アメリカ、イギリス、オーストラリアなどの多くの自治体では風船を飛ばすことを法律で禁止したり規制するようになっています。
@現在、この行為に関しての所感を
A風船飛ばしに対する検討はどのようにされたのか
また、検討されたとしたら、どのような理由で実施するに至ったのか
B市の環境行政をつかさどる部署として環境課、市民生活部は知っていたのか。知っていたとしたら、どのような対応したのか。
C飛ばした風船の材質について(風船は天然ラテックスなのか合成ラテックスなのか、添加剤の把握は、風船を止めるクリップ、紐の素材など)
D今回購入した数と飛ばした数
E今回、風船飛ばしにかかった費用を教えてください
(風船、ヘリウムガス、備品など項目ごとに)

卒業式の祝辞について
卒業式での市長の言葉の中で「夢は個人の欲望のためだからダメで、人のためになる志を持たなくてはいけない」という趣旨のお話をされていたが、同じ場で他の方から「夢を持とう」というお話もでていた。「夢」や「志」の意味は、辞書にあるとおりであり、前述の言葉は吉川市独自のオリジナルの解釈である。これを公の場で貫いていくことは、現場での混乱を招きかねないとの声があるが市長の考えをお聞かせください。
Copyright(c) 2018- 吉川市議会 Yoshikawa City Council. All Rights Reserved.