現在位置 :トップページ通告一覧 › 通告一覧要旨

通告一覧要旨

会議名
令和5年12月定例会(第5回)
質問日
令和5年12月14日
区分
一般質問
議員名
稲垣茂行 (市民の会・無所属)
録画配信を表示

要旨

1.第9期吉川市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(案)について
 「介護の社会化」という理念を掲げた「介護保険」が始まって23年が経ちました。
 現在、令和6年度から8年度を計画期間とする第9期吉川市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(案)策定にあたりパブリックコメントの募集が行われています。
 第8期の計画では、団塊世代全てが75歳以上となる令和7年(2025年)を見据え、高齢者が可能な限り住み慣れた地域で最後まで自分らしく生活できるよう、医療、介護、介護予防、住まい、生活支援等の取り組みを進めてきました。
 今後は高齢者人口がピークを迎える令和22年(2040年)に向けて、社会環境の変化が見込まれており、社会保障審議会では、介護報酬改定に向けた視点として「地域包括ケアシステムの深化・推進」「自立支援・重度化防止に向けた対応」「良質な介護サービスの確保に向けた働きやすい職場づくり」「制度の安定性・持続可能性の確保」の4点を挙げています。
 これらの基本的考え方を受け、第9期計画(案)がまとめられていると考えます。
1 第9期吉川市高齢者福祉計画・介護保険事業計画(案)の基本的な考え方及び計画策定にあたり、関係団体や利用者へのヒヤリングはどのような形で実施したのか
2 第9期(令和6〜8年度)に想定される高齢者の数・高齢化率及び要介護(1〜5)・要支援(1・2)者の数
3 第8期吉川市高齢者福祉計画・介護保険事業計画の実施状況と主な課題
4 第9期計画での取り組みの中で、「フレイル予防事業の推進」「地域型介護予防教室の支援」「在宅医療・終末期の理解促進」を拡充するとしているが、その意図と具体的内容は
5 市街地内居住者への外出・移動支援も必要な取り組みと考えるが

2.総合治水対策について
 「安全・安心のまちづくり」の前提は、「治水対策」です。
吉川駅北口第一排水区及び南中学校周辺の保・栄町地区内の「内水被害」対策について、これまでも要望を交え質問を重ねてきましたが、現在進められている計画の完了時期が示されていません。改めて完了時期について質問をいたします。
1【吉川駅北口第一排水区】
 木売落し2層構造化計画から共保ポンプ場の能力をアップし中川へ放流する計画に変更され、関係者との協議・調整が現在も進められているが、いつまでにこれを整えるのか。また、工事着工から完了までの予定をお示しいただきたい。
2【南中学校周辺地区】
@「上第二大場川」の整備による対策と伺っているが、計画延長約660メートルに対し今年3月末時点では275メートルの護岸整備が完了。進捗率42パーセント。残る385メートルの護岸整備はいつ完了する予定なのか。また、その後の計画は
A計画延長約660メートルの護岸整備によって、新たに放流できる量は

3.コロナウイルス感染症への対応
1 コロナウイルス感染症対策
令和5年度秋(9〜12月)接種の実施状況
・接種率・接種会場・運営体制・接種者の声など
・これまでとの違いや特徴的な事は
Copyright(c) 2018- 吉川市議会 Yoshikawa City Council. All Rights Reserved.