現在位置 :トップページ通告一覧 › 通告一覧要旨

通告一覧要旨

会議名
令和5年9月定例会(第4回)
質問日
令和5年9月22日
区分
一般質問
議員名
岩崎小百合 (市民の会・無所属)
録画配信を表示

要旨

1.子育て支援について
 本年4月に国が、こどもが自立し等しく健やかに成長することのできる社会の実現に向け、こども家庭庁を創設しました。「こどもまんなか社会の実現」を掲げ、全てのこどもや若者たちが幸せに暮らせるように、最もよいことは何かを考えた取り組みを国の中心に置いていくとしています。
1.「こどもまんなか 児童福祉週間」の内容や、周知、今後の取り組みについて伺います。
2.国の「こどもまんなか宣言」の趣旨に賛同し、アクションに取り組みたい個人、団体・企業、自治体を「こどもまんなか応援サポーター」とし、県や自治体が「こどもまんなか応援サポーター宣言」をしています。今後、市として取り組む予定はありますか。
3.市のホームページのトップページについて伺います。
 子育て世代に向けて寄り添ったものにリニューアルをする予定はありますか。
 市公式のSNSなど、ソーシャルメディアのリンク先の掲載や、子育て世代にとって親しみやすく感じられるようなアイコンの設置等の検討について伺います。

2.こどもの熱中症予防対策について
 日本各地で、こども達が熱中症とみられる症状で命を落とす痛ましいニュースが続いています。市内保育所/保育園・認定こども園、小中学校の熱中症予防対策について伺います。
1.園庭、小中学校の体育館の授業、総合体育館や体育室、児童館、などでどのような熱中症予防対策をしていますか。また、どのような場合に使用していますか。
2.園や学校でのこども達への熱中症予防対策の周知、啓発について伺います。

3.気候危機対策について
 世界の7月の気温は観測史上過去最高になり温暖化を超え「沸騰化」という警告さえ出てきました。国は「適応策」として温暖化を含む気候変動による悪影響をできるだけ避けるための対策(ハザードマップなどの作成、熱中症警報システムなど)を行っています。本年4月、市の環境課内に設置された「気候変動適応センター」の構成及び役割と、取り組み内容や、周知・啓発について伺います。

4.環境にやさしいまちづくりについて
 利根運河周辺エリアにおいて、多様な地域関係者が連携・協力して、エコロジカルネットワークの形成、および生物多様性を生かした地域振興・経済活性化による魅力的な地域づくりを推進することを目指して作られた「コウノトリの舞う地域づくり連絡協議会」に、市はオブザーバーとして参加をしています。
1.オブザーバーとしての現状と、今後、連絡協議会へ行政機関として参加をする予定があるのか伺います。
2.生物多様性を生かした地域づくりについて、現状と課題、今後について伺います。
Copyright(c) 2018- 吉川市議会 Yoshikawa City Council. All Rights Reserved.