現在位置 :トップページ通告一覧 › 通告一覧要旨

通告一覧要旨

会議名
令和3年3月定例会(第2回)
質問日
令和3年3月17日
区分
一般質問
議員名
稲垣茂行 (市民の会・無所属)
録画配信を表示

要旨

「新型コロナウイルスワクチン接種」の取組みについて
「新型コロナウイルス」の感染拡大が続いています。
今年に入り、当市でも感染者が急増しており、2月22日の発表では、累計で275人となっています。この1年余、今現在、何人の方が病院で手当てを受け、何人の方が自宅療養されているのかも分からず、はっきりした感染原因などの情報もないまま、「ソーシャルディスタンス」や「不要不急の外出自粛」が叫ばれてきました。
感染症収束のきめ手となる「ワクチン接種」が全国の医療機関で先行実施されていますが、いよいよ当市でも始まります。施政方針では、「全市民へのワクチン接種のスムーズな実施を最優先事項とし…この非常時を乗り越えてまいります」とあります。確実にやらなければならない事業だと考えます。
「ワクチン接種」は法律上「努力義務」で、接種するかどうかはあくまで個人の判断となります。多くの市民の理解と協力がなければ目標を達成することは出来ません。そこで質問をいたします。

1接種率向上の課題は、市民の理解と協力を得ることです。そのためには、ワクチンについての「正しい情報」を伝えることが必要ですが、どのような情報をどんな形で誰に発信するのか。
2ワクチン接種の「予約システム」と「接種体制」について
・「予約システム」の概要(ホテル等の宿泊予約と類似したものか)
・一日当たりの接種人数と1回の接種にかかる時間
・「接種体制」の概要。73,000人への接種を前提に整備されているのか
3「ワクチン」の分配・流通及び接種スケジュールについて
・「ワクチン」の分配・流通は月に2〜3回の予定というが、配布日と量の見通しは
・接種スケジュールの当初予定は、3月中旬から医療従事者、3月下旬から高齢者、4月中旬から64歳以下の基礎疾患を有する者・高齢者施設職員、5月以降一般となっています。しかし先日(2/21)、関係大臣より「高齢者に割り当てるワクチンは後ろにずれる。ゆっくりと行っていきたい」旨の話がありました。高齢者への接種は、いつから始められると考えられるのか。
4介護保険施設(特養・老健)やグループホーム、障がい者施設などの入居者及び基礎疾患があり、入・通院している方への接種方法とスケジュール
5「キャンセル待ち」の導入は。ワクチンの供給が遅れた場合、1回目の接種を優先(2回目の接種を先延ばし)してより多くの市民に接種する考えは
6副反応に対する接種会場での対策及びアナフィラキシー症状が発生した場合の対応。大学病院との連携体制は整っているのか
7医師会との協議は整ったのか。接種に必要な要員は確保できたか
8小・中学校の児童・生徒に対するワクチン接種の方法及び時期
Copyright(c) 2018- 吉川市議会 Yoshikawa City Council. All Rights Reserved.