現在位置 :トップページ通告一覧 › 通告一覧要旨

通告一覧要旨

会議名
令和2年3月定例会(第2回)
質問日
令和2年3月19日
区分
一般質問
議員名
吉川敏幸 (自由民主党吉川市議員団)

要旨

1.地域活性化について
(1)ジャズナイトへの支援について
 @ 今議会において、文化芸術振興基金条例が上程された。地域活性化、また、芸術振興として、この基金を活用することについてどうお考えかお伺いいたします。
(2)「なまず御膳」の普及促進について
 @ 吉川産米を使ってできた「なまず御膳」の普及促進を図り、地域の活性化を目指すため、乾杯条例を策定するお考えはありますでしょうか。
 A 吉川駅前にて市の特産品を販売しているラッピーランドで「なまず御膳」を販売してはどうか。
(3)地域通貨の導入について
 @ 市民参加のまちづくり、市内での消費拡大、つまり、地域経済活性化のため、電子地域通貨の導入を検討されてはどうか。

選挙と議会の役割について
(1)より民意を反映した選挙にするために
 @ 去る1月26日、吉川市議会議員選挙が執行された。投票率は40%を下回った。より民意を反映させるためには、投票率の向上が不可欠である。投票に行きたいけど、交通弱者であるため投票に行けない方々の民意を反映させるために、市はどうお考えか。
(2)二元代表制としての議会の役割について
 @ 二元代表制としての議会には様々な権限がありますが、議案等の議決権、そして、執行機関を監視し、公正、適正に行政が行われているかチェックするという役割があると考えますが、市の見解を伺います。

吉川運動公園内(調節池)の利便性改善について
(1)トイレの設置について
 @ 老若男女問わず、多くの市民が活用する吉川運動公園。トイレの設置要望が多数あります。調節池ということは承知しておりますが、トイレの設置が利便性向上のため必要と考えるが、市の見解を伺います。
 A 野球やソフトボールのピッチング練習用のコンクリート壁等の設置についてはいかがか。

災害に強いまちづくりについて
(1)戸別受信機の設置について
 @ 埼玉県加須市は昨年12月議会で、災害時に避難指示などの情報が確実に届けられるよう4億7千万円の予算をかけて、全世帯(4万7千戸)に戸別受信機の無償貸与を決定いたしました。当市においても、救える命は必ず救うという気概を持って災害弱者を中心に戸別受信機の配備を進めるべきと考えるが、市の見解を伺います。
Copyright(c) 2018- 吉川市議会 Yoshikawa City Council. All Rights Reserved.