現在位置 :トップページ通告一覧 › 通告一覧要旨

通告一覧要旨

会議名
令和元年12月定例会(第5回)
質問日
令和元年12月11日
区分
一般質問
議員名
互金次郎 (公明党吉川市議団)
録画配信を表示

要旨

避難所指定を受けている小中学校体育館へのエアコン設置について
 避難所指定を受けている小中学校体育館へのエアコン設置については、本年3月議会には代表質問にて「緊急防災・減災事業債」を活用し、体育館のエアコン設置も検討すべきと申し上げてまいりました。ご答弁として、「小・中学校体育館の空調設備の財源としての活用に当たりましては、使用が災害時のみに制限されていること、また、河川氾濫などによる水害時における避難所としての使用なども勘案した上で判断が必要」とのことでした。当該事業の近隣自治体の推進状況と、当市の現時点でのご見解をお伺いします。

電柱等に浸水深を表示し市民防災意識の高揚について
 本年3月に改訂された吉川市地域防災計画の第3編風水害対策計画には、啓発活動の推進として「洪水ハザードマップを作成し、市民に周知」とありました。さらに、過去の災害教訓の周知という項目もありました。災害情報の可視化は、大変重要と考えます。電柱等に浸水深を表示し市民の防災意識の高揚を図ってはと考えますが、ご見解をお伺いします。

防災ラジオの導入について
 台風19号襲来時の10月12日23:30分、市内一部地域に避難勧告が発令されましたが、暴風雨の為、防災無線が聞き取れなかったとの声を多くの方からいただきました。情報が届きにくい高齢者等の災害弱者に、より確実に緊急情報を届けるために防災ラジオの導入を検討してはと考えますが、ご見解をお伺いします。

「市民交流センターおあしす」に「ストリートピアノ」を設置し、市民文化の交流・推進を
 近年、駅、空港、商業施設等に設置され、誰もが自由に演奏することができるピアノ、いわゆる「ストリートピアノ」が、音楽を通した市民文化交流の場として広がりを見せています。
 当市におきましても、「市民交流センターおあしす」のはーとふる・ぽっと跡の当該施設を活用し、「ストリートピアノ」事業を展開し、市民文化の交流・推進を図ってはと考えますが、ご見解をお伺いします。

吉川団地内スーパーマーケット閉店後の買い物施設の誘致について
 本年4月7日、吉川団地内のスーパーマーケットが閉店しました。1,914戸を数える UR 吉川団地は、高齢化が進み一人暮らしの方が増えるなど、地域外への買い物が困難な方は少なくありません。
 いつ後継のスーパーが参入できるのかは大変大きな問題であり、先の見えない状況は住民にとって大きな不安でした。
 私ども、公明党市議団は、ネットワークを駆使し先月の15日、都市再生機構 国会連絡班より「後継事業者は決定、来年度中には開店、当該情報の提供は可」との情報を得ました。
 先の見えない状況から大きく進展し、当該住民の大いなる希望となります。この、情報が確実なものかどうか、市当局との情報の整合性を確認すべきと考え、ご見解をお伺いします。
Copyright(c) 2018- 吉川市議会 Yoshikawa City Council. All Rights Reserved.